IKEDIA TEST SITE

  • IKEDIA

  • 営業時間

IKEDA CITY LIBRARY

池田市立図書館のご案内

EVENT INFO

行事案内

6/6

「1才からのおやこアートタイム~ぐるぐるかたつむり~」

10:40~11:40

小さいうちから創作活動にふれてクリエイティブに♪
お絵かきや工作を一緒に始めましょう!

日時 2025年6月6日(金曜日)午前10時40分~11時40分
場所 池田市立図書館 多目的室
対象 1才~未就学児とその保護者
定員 親子8組16人程度(定員になりしだい締め切ります)
材料費 子ども1人300円(当日持参)
※おつりのないようにお願いします
持ち物 タオル、作品持ち帰り用袋
講師 新保美恵子さん ライフスキル研究所アートファシリテーター

■申込制(先着順)です。
参加ご希望の方は5月23日(金)午前10時より池田市立図書館にて電話で受付します。
池田市立図書館 072-751ー2508

5/28

幼児向けおはなし会「ぷくたんのおへや」

10:30~11:00

幼児向けおはなし会「ぷくたんのおへや」を開催します。

日時 2025年5月28日(水曜日)午前10時30分~11時
場所 池田市立図書館 キッズコーナー
出演 おはなしボランティア「ぷくぷく」
対象 幼児とその保護者

5/28

「大人のための音読会」

14:00~14:45

あの作品を声に出して読みませんか
音読会では、名作や詩・昔話などをみなさんで声に出して読みます。
声に出して読むことで脳を活性化し、コミュニケーション力、記憶力、考える力、創造力などを高めるとも言われています。

日時 2025年5月28日(水曜日)午後2時~2時45分
場所 池田市立図書館 多目的室
対象 大人のみ(車イスの方も参加ください)
定員 20人(定員になりしだい締め切ります)

※マスクの着用をお願いします。
※資料は池田図書館にてご用意します。

5/27

歯守り隊★フッ素のお話

11:00~11:30

「歯医者さんの子育て応援講座」を開催します。

日時 2025年5月27日(火曜日)午前11時~11時30分
場所 池田市立図書館 キッズコーナー
対象 0歳~未就学児と保護者
講師 こいし・こども矯正歯科 歯科衛生士
持ち物 バスタオルとガーゼ・ミルクなど、いつものお世話セット

※講師の方に質問・相談などして頂けます。

  • 授乳やミルクは始まる30分前までにあげてください。
  • 予防接種の翌日は避けてください。
  • 動きやすい服装でお越しください。

VISITOR INFO

施設案内

所在地 IKEDIA3階 300区画
フロアマップ
開館時間

平日、土/10:00~20:00

日、祝、休日/10:00~18:00

休館日 毎月第3水曜日、年末年始(12/28~1/4)、蔵書点検期間
連絡先

TEL/072-751-2508

返却ポスト

図書館が閉館している際は、館外設置の返却ポストをご利用いただけます。ただし、CD・DVDや他館からの借用資料は、開館時間内にカウンターへご返却ください。

中央閲覧スペース

入口を入ると中央にカウンターがございます。貸出・返却のほか、ご不明な点があればお気軽にご相談ください。自動貸出機も2台設置しており、スムーズに本の貸出が可能です。

児童スペース

カウンター左手には、絵本を楽しめる「キッズコーナー」が広がり、おはなし会や子育て支援のイベントも開催しています。周囲には育児関連書や地域情報をそろえた「子育て支援コーナー」も。さらに奥には、10代の方に向けた図書を集めた「10’sコーナー」があり、進路や日常生活に役立つ本をジャンル別にご紹介しています。

一般書コーナー

カウンター右側には一般書を中心に、医療情報や郷土資料を配架しています。「医療情報コーナー」では、病気や健康に関する資料、治療法や医療機関についての情報を集めており、ご自身やご家族の健康に役立つ情報が得られます。また、認知症に関する資料も取り揃えています。「郷土コーナー」では、池田市や近隣地域、大阪府の資料、行政に関する資料もご覧いただけます。

パソコンコーナー、AVコーナー、調べもの席

館内には、インターネット開放端末(4席)、DVD視聴席(5席)、調べ物に適した席を設置しています。インターネット端末やDVD視聴席をご利用の際は、カウンターで事前に利用申込み手続きをお願いします。なお、自習席はご用意しておりませんので、ご了承ください。